溶接加工
アルゴン溶接(TIG溶接)
タングステン電極の周りからアルゴンガスを放出し、大気中の酸素を遮断して酸化を防ぎながら溶接を行います。そのため、薄板の溶接加工に適しています。
半自動溶接
半自動溶接は、溶接ワイヤーの送給を自動とし、溶接作業者が溶接トーチを持って操作する方法です。手溶接と違う点はワイヤーの電流密度が高いのと、ワイヤーが自動制御されている点です。ワイヤーもガスも連続的に長時間供給できるので、手溶接と比較して圧倒的に高い効率が特徴です。スミ肉溶接が多い場合などに使用します。
ファイバーレーザー溶接
光ファイバーを用いてレーザー発振を行い、そのレーザー光線を光ファイバーで伝送してワークにレーザー光を照射します。溶接速度が速く、熱による変形、歪みを少なくする事ができます。また、電子制御で溶接加工を行うので品質のバラツキも防ぐ事ができます。
スポット溶接
溶接する金属同士を重ねて、一定の圧力をかけながら電流を流し、被溶接物の抵抗発熱を利用して接合します。